👋 ごあいさつ

はじめまして。
「知的生活ラボ」管理人のみのむっちです。
私は長年、企業の変革プロジェクトに携わり、25年以上にわたりプロジェクトリーダーとしてBPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)を専門に活動してきました。
多くのプロジェクトを自ら発案・立ち上げ、時に一人で構想をまとめ、数百人規模の業務を再設計してきた経験があります。
退職後は、これまで培ってきた思考力・行動力・読書力を「個人の知的生活」に応用できないかと考え、「知的生活ラボ」というブログを立ち上げました。
🎯 ブログを読むメリット
- ✅ 年間100冊以上のビジネス書・教養書から得た知見を、行動に落とし込む形で紹介
- ✅ ChatGPTなどのAIツールを実際に活用しながら、個人の生産性を高める方法を共有
- ✅ 「考える」「習慣化する」「整える」ことをテーマに、人生を前に進める知的ヒントを提供
「読み終わった後に、ひとつ何かを試したくなる」
そんなコンテンツを目指しています。
🧠 このブログで得られるベネフィット
読者の悩み | 解決されること |
---|---|
情報はあるが活かしきれない | →「行動につながる思考法・読書法」がわかる |
AIに興味はあるが何をすればよいか不明 | →「実践例・ツールレビュー」で使い方が明確になる |
時間が足りず、考える余裕がない | →「習慣術・省力化アイデア」で知的時間を取り戻す |
💼 経歴・強み
- 元・企業変革リーダー(25年以上)
- 大規模業務改革(BPR)の実績多数
- 年間100冊以上の読書を継続(20年以上)
- 思考整理・ノート術・フレームワーク活用に精通
- ChatGPTや生成AIツールの個人活用を日々研究中
📬 最後に
このブログは、**「日々を少しずつ知的に進化させていく」**ことを目指す人に向けた、知的好奇心の実験室です。
読書好きな方、思考を深めたい方、AIを味方にしたい方は、ぜひお気に入り登録していただけるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。